ジャド・フェア:ジャパン・ツアー2011の強力打線とは?

あれよあれよと言う間にジャド・フェアの来日が今週金曜日に迫ってきました。かねてよりお伝えしているとおり、日本に到着したその足で早稲田のヒロマート・ギャラリーへ。新作切り絵展『Celebrate the Celebration』展が4月10日(日)まで開催されます。また、ツアーに先駆けて公演会場のひとつ、松本の群青とその2階のカフェ「salon as salon」でも、5年前の来日ツアーの置き土産から切り絵やドローイングを展示・即売していますので、こちらもぜひどうぞ。3月9日(水)までの開催です。

というわけで、以下で来日直前、ジャド・フェアの強力打線を紹介していきましょう。


まずトップバッターは……、テニスコーツ~、テニスコーツ~(3月6日/9日/10日/12日)。ちょうど我らスウィート・ドリームス・プレスの大切な友人、映像作家の波田野州平くんの素敵な映像ブログ「Night People」に昨年5月、東京立川のギャラリー・セプチマで開催したスウィート・ドリームスのスウィート・ワールド展でのテニスコーツの演奏模様がアップされたので2本立てでどうぞ。にしても、なんて素敵な……。

そして2番は、ニューヨークからの助っ人外国人選手、ピーエスエックスオ~、ピーエッスエック~スオー(3月5日/10日/11日)! まず、このバンドのことを知ったのは、M.A.G.O.なる奇天烈ふたり組からのことでした。彼女たちがニューヨークでライヴをやったときに、かいがいしく世話をしてくれたのが、この「ps xo」だったのだとか。ふたりはウォーキング・ハローズってバンドもやっていて、そのウォーキング・ハローズは、あのベイブ・ザ・ブルー・オックスのローズ・トムソンがいたりして、となると往年のニューヨーク・ロックの系譜じゃないかっ! ということはアイダだって近い仲だし、これは注目。

さて、3番は埼玉・深谷シティからやってきたフィーメール・トリオのおにんこ~! おーにーんこー(3月5日)! もちろん同郷ということもあって、言うまでもなく突然段ボールとの縁が深い彼女たち。最近はリズム・コンシャスになってますます見ごたえ度アップ、もう脱力じゃない。むしろ、カクカクと脱臼する硬派なアンサンブルをご堪能ください。

そして、4番はブリストル経由で名古屋からやってきたイーチー! イ~チ~(3月5日)! スティールパンに鉄琴木琴、ウッドベースにトランペット、メロディカからタイプライター、さらには風船などなど、次々取り出しては魔法をかけていくICHIくん。これはまず見てもらわないことには!

続けて5番、アースーナー、ア───スナ~~(3月9日)! 現在は金沢在住ながら、まるで松本の主のごとく活発にイベントをやっているASUNAくん。ドローン界の貴公子、その面目躍如なるか。ホームベースのひとつ、ヘアサロン群青での「nami to kami」27回表の攻撃。小さな楽器を籐のバスケットに入れてバッターボックスに立ちました。か、可愛い……。

とここで代打にケイブマンの登場(3月10日)! もはや存在自体が観光地のようであるとはどなたかの弁。そう、それはもちろん村上ゴンゾのこと。しかし、自作楽器から放たれるくもの糸のような繊美な音響にクラッと来ること必至。テニスコーツ、ps xoを迎えた今宵この名古屋の夜(3月10日)、なにやら荒れ模様の(愉しい)予感が……。

ここから下位打線の常識を破る強力アクトが目白押し。まず、6番、7番はこのふたり、オールータイチー、ウターモー(3月11日)! つまりはオリジナル・ウリチパン郡の最強カップルとなるわけで。オオルタイチの最新アルバム『Cosmic Coco, Singing for a Blllion lmu’s Hearty Pi』でも満載されていた南方熊楠のようなビート・サイエンスをぜひ! 飛び散る応援団の汗。どこにもない熱帯の音楽が浮かびます。

8番ライトは、今回「ps xo」の晴れ舞台を各地に用意するフィメール・デュオ、マーゴー(3月11日)! 大阪公演もこのふたりがオーガナイズしてくれました。ガットギターの弾き語りにハンドソニックの強烈なリズム。水と油を混ぜてみるとなりの女子の実験室、なにやらいつも賑やかです。鍵あけて~。

NY

M.A.G.O. | Myspace Music Videos

さーて最後、かきわけた芝生の陰から飛び出してきたのは9番、わすれーろーぐさー。わすれろぐさー(3月12日)。昨年結成されたニュー・バンドですが、フタをあければ松井一平(TEASI)、アキツユコ、ゑでゐ鼓雨磨&柔流まぁこん(ゑでぃまぁこん)の4人がにっこり微笑みます。ビニルハウス越えてやってきたどこかの球場。こだまするのは「かっとばせー」の声、ほら、ハッと息を飲む……と、カキーン!

こうして、空に向かって高く高く白球が飛び上がるジャド・フェアのジャパン・ツアー2010。各地、趣向を凝らしてお待ちしておりますので、ぜひいらっしゃってください。各公演の詳細はこちら、前売予約も前日まで「info.sweetdreams@gmail.com」で承っております。お名前と連絡先、ご希望の公演日と枚数を添えてお気軽にメールください。

Related Music & Shows

  1. 「ぞうえん」と「しゅくず」、そして…

  2. 2UP / Sad Horse – Toad Tapes No.1

  3. ジャド・フェアのジューク・ボックス

  4. 「1週間テニスコーツ」、ノーマン・ブレイク出演のお知らせ

  5. Anne Brugni exhibition “m e t a m o r p h o s i s”

  6. 松井一平:『そのた めの メモ』のお知らせ

  7. ジュヌヴィエーヴ・カストレイ

  8. イ・ラン − 世界中の人々が私を憎みはじめた

  9. 逆まわりの音楽 その9

  10. 東京、パリ、ミシシッピ、京都……

  11. Little Wings Japan Tour 2015

  12. 果たしてアノニマス・ポップとは何だったのか?

  13. Geoff Soule from Sad Horse Special Solo Show in Matsumoto

  14. Asuna Korea Tour 2009 + Teasi / Eddie Marcon

  15. Genevieve Castree – Ou

Artists

  1. GOFISH – X’MAS WISH

  2. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ライブ(於:東京・渋谷W…

  3. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ツアー(特別篇「浮と港…

  4. GOFISH – Moon River Dance #3

  5. 浮『あかるいくらい』(CD)取扱店一覧

  6. 浮『あかるいくらい』のポストカード

  7. 浮 – あかるいくらい

  8. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ツアー(その1)

  9. FALLのショーケース

  10. attc vs Koharu – からかさ/天竜下れば

Newsletter

* indicates required