Peel Slowly and See

日曜日は、立川にできたギャラリー・セプチマのオープニングへ。というわけで、その楽しい様子が猛烈ににじんでいるビデオがアップされましたのでご紹介。とはいえ、その前々日のティム・キンセラでまたまたオ・ネストにて長居&痛飲。もともと風邪だったのが悪化して、ほとんど声が出ないという体たらくでしたが、いや、楽しかったス。昼の12時に集まって、ただただ飲んでるだけ。イベントらしいものが何も始まる気配がないまま、美味しい料理だけが淡々と運ばれてくるという……。ここは竜宮城か(笑)。時間感覚を麻痺させる異空間でした。案の定、それから4日経った今も声に難あり。電話も取れずにご迷惑をかけております。

さて、そのときの出演バンドのひとつだったMY PAL FOOT FOOTの慶くんにTEASIのサンプルを渡したところ、氏のブログに素敵なお褒めの言葉をいただきました。ぜひ読んでみてください。こちらです。ちょうど今、Pヴァイン・ブックスからヴェルヴェット・アンダーグラウンドの本(『ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ』)を献本いただき(稲葉さん、どうもありがとうございます)、移動中などに読んでいるのですが、そこでプロデューサーのノーマン・ドルフが著者にこんな言葉を伝えたそうです。「すべてのすばらしい芸術とは、まるでその日の朝に作られたように見えるものだ」。あなたが『SANDO』を聴くたび、まるでその日の朝、あなたのためだけにつくられた出来立ての音楽のように感じていただけたら……。そして、慶くんsays『「音楽作品」だなんてわざわざ呼ばなくても、ひたすらにTEASIのマイペースが紡いだ愛ある手縫いの「手芸作品」という類いの伝わり方でもいいんじゃないだろうか?』……。

というわけで、TEASIのニュー・アルバム『SANDO』絶賛予約受付中です。この数日、予想以上の予約数にあたふたしておりましたが、まだまだ、せめて今月中に予約いただいた方にはもれなく特典DVD-Rをお付けしたいなと思っておりますので、この機会にぜひ。とはいえ数に限りがありますので、お早めのご予約をお奨めいたします。なお、特典DVD-Rは、こちらの入金確認をもって予約完了とさせていただいておりますので、あらかじめご了承くださいませ。発売まであと1ヵ月弱、手に入れたらぜひ、ゆっくり剥がして見てみてね(剥がせるシールはどこにもないけど)。

Related Music & Shows

  1. 京都でのジュヌヴィエーヴ・カストレイ展、開催中

  2. Little Wings Japan Tour 2015

  3. 昼と夕方と夜のICHIとギャラリー・セプチマ

  4. 川手直人 – デモデモデ ーデモデとモデのパラレル・ワールドー

  5. TJO Art on Sale

  6. Map 10th Anniversary !

  7. Laura Gibson on Daytrotter Sessions

  8. Sad Horse & 2UP Japan Tour 2012

  9. A Sweet World of Sweet Dreams

  10. セプチマの<ポップ・アンダーグラウンド・ショーケース2012>

  11. HAPPY NEW YEAR 2010

  12. ジュヌヴィエーヴ・カストレイのインタビュー(前編)

  13. Tours!

  14. レイチェル・ダッドの『バイト・ザ・マウンテン』リリース記念ツアー 2011~2012

  15. キャルヴィン・ジョンソンの「困った」ライヴ・パフォーマンス

Artists

  1. GOFISH – X’MAS WISH

  2. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ライブ(於:東京・渋谷W…

  3. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ツアー(特別篇「浮と港…

  4. GOFISH – Moon River Dance #3

  5. 浮『あかるいくらい』(CD)取扱店一覧

  6. 浮『あかるいくらい』のポストカード

  7. 浮 – あかるいくらい

  8. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ツアー(その1)

  9. FALLのショーケース

  10. attc vs Koharu – からかさ/天竜下れば

Newsletter

* indicates required