Music of New Reference 2009 in Kyoto

サウンド・エンジニアの東さん(tonraum)から届いた耳より情報です。当日になってしまいましたが、すごく面白そうな内容なので、京都にいらっしゃる方はぜひ! 以下、概要をペーストしておきます。
MUSIC OF NEW REFERENCE 2009 in KYOTO 開催のお知らせ

2007年、「灰野敬二 plays Gamelan」と題して行われた「ミュージック・オブ・ニュー・リファレンス」シリーズ。前回同様「音楽の新しいリファレンスを提案する」をコンセプトに、第二回目は、京都にて開催いたします。
今回の出演は、宇都宮泰さん、三輪眞弘さん、川崎弘二さん、岸野雄一さん。川崎弘二さんの著書「日本の電子音楽 増補改訂版」にて語られていた、宇都宮泰さんと三輪眞弘さんそれぞれが考える「音楽と録音再生技術の謎」、来たるべき「未来の音楽」について、シンポジウムとライブを交えて提案していただきます。
■内容 第一部 シンポジウム 
出演 宇都宮泰 三輪眞弘 川崎弘二 岸野雄一 
第二部 ライブパフォーマンス 
出演 宇都宮泰:2009年度版 トクサノカンダカラ エディケーショナル ライブ
三輪眞弘:ラジオとマルチチャンネル・スピーカー・システムのための「新しい時代」
音響システム 宇都宮泰 波面制御システム
■日時 2009年11月3日 火曜日 祝日
■開場 16:00  開演 17:00
■会場 ART COMPLEX 1928 京都市中京区三条通御幸町東南角1928ビル3階  TEL 075-254-6520  e-mail info@artcomplex.net
■料金 100円 前売り券は、アートコンプレックスにて発売いたしております。
電話予約可、お一人様2枚までとさせていただきます。
当日券に関しましては、11月3日 15:00より整理券を配布いたします。
■チケット予約電話番号 TEL 075-254-6520
■定員 180名
■主催 MUSIC OF NEW REFERENCE
■協力 ART COMPLEX 1928 HOREN
■記録 映像担当 企画協力 シマフィルム  制作協力 KyotoDU 
■公式ホームページアドレス http://music-reference.net/mr09.html
■お問い合わせ info@music-reference.net

Related Music & Shows

  1. 特典CD-R付き『タラとニカ』の予約受付を終了させていただきます。

  2. [+]

  3. PayPalのショッピングカートを導入しました

  4. Rachael Dadd – Special Gift CD-R

  5. 果たしてアノニマス・ポップとは何だったのか?

  6. Warmers

  7. Rachael Dadd – Bite the Mountain

  8. Who’s Naim Amor?

  9. 「1週間テニスコーツ」、ノーマン・ブレイク出演のお知らせ

  10. Tokyo is Dreaming

  11. TEASI “SANDO” 絶賛予約受付中!

  12. Oh Portland, So Much To Answer For

  13. かわのかみしも〜下祭〜:会場変更のお知らせ

  14. 特典DVD-R付きセット、絶賛発送中!

  15. Gofishトリオと柴田聡子の4デイズ

Artists

  1. NRQ – あの丘のむこうがわへ(remixed by VIDEOTAPEMUSIC)/…

  2. MOON FACE BOYS – VAMOSU

  3. なつでら 2023 出店者紹介

  4. IMAAD WASIF / ASUNA: Live in Tokyo

  5. なつでら 2023

  6. GOFISH – X’MAS WISH

  7. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ライブ(於:東京・渋谷W…

  8. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ツアー(特別篇「浮と港…

  9. GOFISH – Moon River Dance #3

  10. 浮『あかるいくらい』(CD)取扱店一覧

Newsletter

* indicates required