果たしてアノニマス・ポップとは何だったのか?

さて、既に1週間前に終わったニュースで申しわけないですが、実はスウィート・ドリームスの第一弾リリースでもあるBEST MUSIC、小田島等くんの、神田神保町「路地と人」での「新生代第三紀のアノニマス・ポップ」展、大好評のうちに終了したようです。スウィート・ドリームスのニューズレター(配信希望はこちら)で開催のことはお伝えしていましたが、うん、あれは楽しい展示だったな。前夜飲み過ぎたとやおら毛布を敷いて寝転がる小田島くん、居合わせた人たちでテーブルを囲み、そしてその周りを始祖鳥やたかじん、花王製品の写真に囲まれて……ククク。

そして、6月4日(金)に開催されたのが、上の映像のシンポジウム。題して「果たしてアノニマス・ポップとは何だったのか?」。この中でBEST MUSICの革命的アルバム『MUSIC FOR SUPERMARKET』のことが、実に明快・快気に語られているので、ぜひ見てみてください。ほら、ね。おもしろいでしょう?

ともあれ、小田島くんの初の作品集である『ANONYMOUS POP』(Pヴァイン・ブックス)、ついに発売されていますので、ぜひ手に取ってみてください。彼の代表作だと思われるサニーデイ・サービスの諸作などに混じって、「マップ」の表紙やTEASIの『壁新聞』、件の『MUSIC FOR SUPERMARKET』はもちろん、そしてとんでもないイラストレーションの数々が収められてます。

さらに、以下の4カ所で、『ANONYMOUS POP』の発行を記念してイベントが開催されるよう。言わずもがな、ですが、ぜひ駆けつけてみるべし。スウィート・ドリームス第4号からは、小田島くんの連載コミックもはじまるのだ。

■NADiff a/p/a/r/t(東京・恵比寿)
フェア&トークイベント
6.19(土) 17:00~
出演:大橋裕之、大原大次郎、箕浦健太郎
http://www.nadiff.com/fair_event/anonymas_pop_fair.html

■タワーレコード渋谷店(東京・渋谷)
フェア&トークイベント
6.20(日) 16:00~
出演:田中貴(サニーデイ・サービス)
http://tower.jp/blog/towergoto/entries/65441

■スタンダード・ブックストア(大阪・心斎橋)
フェア&トークイベント
7.4(日) 14:30~
出演:中村佑介
http://www.standardbookstore.com/archives/65859540.html

■ABC青山本店(東京・青山)
フェア&トークイベント
7.9(金) 19:00~
出演:佐藤直樹、タナカカツキ

Related Music & Shows

  1. ツアー、無事終了しました!

  2. Nikki McClure Exhibition – Waiting for High Tide

  3. ワルシャワでDJします

  4. 上を向いて

  5. HAPPY NEW YEAR 2011

  6. Fountainsun Japan Tour 2015

  7. Dragging an Ox through Water – Panic Sentry

  8. パーティーのお知らせ

  9. 二〇一五年のあきでら

  10. Ryan Francesconi – Parables

  11. 三富栄治『ひかりのたび』特典CD-Rのお知らせ

  12. 西荻窪FALLのショーケース展示のお知らせ

  13. Sonny Smith from Sonny & the Sunsets, Special 2 Shows in Tokyo

  14. Dragging an Ox through Water – The Tropics of Phenomenon

  15. 特典DVD-R付きセット、絶賛発送中!

Artists

  1. GOFISH – X’MAS WISH

  2. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ライブ(於:東京・渋谷W…

  3. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ツアー(特別篇「浮と港…

  4. GOFISH – Moon River Dance #3

  5. 浮『あかるいくらい』(CD)取扱店一覧

  6. 浮『あかるいくらい』のポストカード

  7. 浮 – あかるいくらい

  8. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ツアー(その1)

  9. FALLのショーケース

  10. attc vs Koharu – からかさ/天竜下れば

Newsletter

* indicates required