林の中の象のように

桜もようやく咲いたところで、昨晩もまたキャルヴィン・ジョンソンのライヴに足を運んできましたが、昨日は昨日で本当に良かったなあ。テニスコーツの植野さんも書いてますが、本当に言葉にならない。でも、昨日はもっとグッと、心に響いたように感じました。ただやっぱり、なんか分析しようとすればするほど、遠ざかっていくので、それはやめよう、と自分に言い聞かせ、で、植野さんが書いていることもそうだし、『勇猛果敢なアイダのものがたり』のインタビューで、エリザベス・ミッチェルが、リヴォン・ヘルムの家でライヴをやったときが「私たち、ずっと音楽をやっていくのね」ってはじめて感じた瞬間だった、っていう発言のこともそうだし、などなど思い出し、とても嬉しい気持ちになりました。テニスコーツのステージに立ってるキャルヴィン、チーム・キャシーの3人に囲まれてるキャルヴィン、お湯をもらって持参のカップで紅茶を入れてるキャルヴィン……。朝起きて、あらためて思い返しているときに、ふっと過ぎった言葉は「孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象のように」っていうブッダのそれだったんだけど、ちょっと使い方間違ってる、かも?(笑)
ともあれ、今回、キャルヴィン・ジョンソン氏にはツアー日記をお願いして書いていただいてます。気が早いけど、スウィート・ドリームス第4号はツアー特集になる予定で、いろんなバンド、音楽家やスタッフのツアー日誌を集めているのです。どうぞお楽しみに!
さて、今日のお昼はお花見に行こう!

Related Music & Shows

  1. スウィート・ワールド展のお知らせ

  2. 完売御礼

  3. TEASI特典付きセット終了間近のお知らせ

  4. ズビズバー と てぬぐい+mangneng

  5. Teasi – Unreleased Live Tracks

  6. いれものになる、ひかりのお囃子、草笛の日

  7. スウィート・ドリームスのスウィート・ワールド展はじまってます!

  8. 月曜日と月曜日の間に

  9. 松井一平:えんえいとおきばのおしらせ

  10. 天国のような店頭より

  11. ジュヌヴィエーヴ・カストレイの新着映像を

  12. Hungry Ghost / Helll – Split Cassette

  13. 亡くなってしまったふたりのJ

  14. ライアン・フランチェスコーニ:ツアー前半終了!

  15. 二〇一五年のあきでら

Artists

  1. NRQ – あの丘のむこうがわへ(remixed by VIDEOTAPEMUSIC)/…

  2. MOON FACE BOYS – VAMOSU

  3. なつでら 2023 出店者紹介

  4. IMAAD WASIF / ASUNA: Live in Tokyo

  5. なつでら 2023

  6. GOFISH – X’MAS WISH

  7. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ライブ(於:東京・渋谷W…

  8. 浮『あかるいくらい』アルバム・リリース・ツアー(特別篇「浮と港…

  9. GOFISH – Moon River Dance #3

  10. 浮『あかるいくらい』(CD)取扱店一覧

Newsletter

* indicates required