逆まわりの音楽 その7

逆まわりの音楽、先に「その8」のほうをご紹介しましたが(こちら、10月27日です。来てネ!)、ようやく「その7」もアウトラインが整いました。会場はいつもの立川・砂川七番のギャラリー・セプチマ安永哲郎事務室と共同で企画している「逆まわりの音楽」の第7回目、今回はECMやルネ・グラモフォンから作品をリリースしてきた名うての名手が揃った北欧フリー/ジャズ・トリオの1982と、1999年の結成以来、世界を股にかけて活躍してきたエレクトロ・アコースティック・ユニットのminamo(現在もアメリカ・ツアー中!)、さらにアンビエントなギター奏者としてのたたずまいから領域を拡大させつつある津田貴司のお三方をお迎えします。秋の夜長に音と静寂、楽音と物音、360度の音世界に包まれる一夜をぜひ。平日のギャラリー・セプチマで密かな、しかしあまりにも濃密な体験ができること請け合いです。

あ、そうそう。1982のピアニスト、シグビョルン・アーペランさんは「逆まわりの音楽 その4」のときにたまたまお子さんのヨナスくんを連れてセプチマ参上、その流麗な指さばきの一端を披露してくれたのでした。そしてその夜のそのヨナスくんのアイドルっぷりを覚えてる人も多いんじゃないかな。少なくともヨナスの虜になった人は全員集合、でお願いします。

10月16日(水)立川・砂川七番 ギャラリー・セプチマ
東京都立川市柏町3-8-2/多摩都市モノレール砂川七番駅より徒歩2分
1982 〜シグビョルン・アーペラン(pf)、ニルス・ウックランド(fiddle)、ウィヴィン・スカルポ(ds)〜、minamo津田貴司
開場 7:00pm/開演 7:30pm 入場料 2,000円

1982:アルバム『Pintura』の録音風景など(英語の字幕あり)

1982のライブの様子


池袋・自由学園明日館のminamoのライブ(2010年)


津田貴司:2012年5月のサウンド・パフォーマンス

Related Music & Shows

  1. Resume

  2. Tetsunori Tawaraya on Arthur

  3. スウィート・ワールド展、終了しました。

  4. Amazonでの作品取り扱いについて

  5. そ・し・て……!

  6. Sonny Smith Japan Tour 2014 Tour Dates

  7. 町田・簗田寺公演:メール予約受付終了間近!

  8. K. Special Show !

  9. 三富栄治『ひかりのたび』特典CD-Rのお知らせ

  10. 波と髪と春の寺、そして、田舎町に音楽が鳴り響く

  11. 魔法使い Geneviève Castrée Exhibition

  12. Pop Brothers from Glasgow World Premiere Tour in Japan

  13. Gofish – とてもいいこと

  14. いろいろできました!

  15. 男泣きスーパーチャンクとジー・オー・シーズ

Artists

  1. オオカミが現れた:イ・ランの東京2夜ライブ

  2. GOFISH – アルバム『GOFISH』単独リリース・ライブ

  3. GOFISH – GOFISH

  4. Tara Jane O’Neil – The Cool Cloud of Okayness

  5. フジワラサトシ – 流れとよどみ

  6. GOFISH – 真顔

  7. NRQ「あの丘のむこうがわへ(remixed by VIDEOTAPEMUSIC)/lament…

  8. タナカ+村岡充: Live in Tokyo

  9. 碧衣スイミング&ミノルタナカ『オーバーオーバー』/MOON FACE BOY…

  10. イ・ラン(이랑) – プライド(ライブ・イン・ソウル 2022)

Newsletter

* indicates required